伊勢神宮式年遷宮(外宮)

伊勢神宮の二十年に一度の式年遷宮の「外宮」のご神体を正殿へ移す遷御の儀が、今夜だそうですが、第一回が西暦690年で、今年が62回目になるそうです。

 

これまで、二十年毎ですから、驚きですが、「外宮」は、「衣、食、住」の神様で産業の守り神だそうです。

 

今年はオリンピック招致(2020年)も決まりましたが、消費税や金融緩和もありアベノミックスと言う言葉も生まれました。

 

伊勢神宮の外宮の神様は次のお引越しまで、全国民が笑って暮らせる様に、守って頂きたいですね。