禊ぎ(みそぎ)は神道の世界でよく使われる言葉ですが、身を清める事を言います。
罪や穢れ(けがれ)を洗い清める為に・・・滝にうたれたりします。
新しい年を迎えるに当たり、行うことでもありますが・・・・目に見えないことですから、貴方ご自身だけでは無く、部屋の掃除や屋敷回りもしたいものです。
貴方の心の在り様が一番大切で、ご利益を求めて「神仏」に手を合わせる訳ですから、身辺は綺麗にすることが・・・禊ぎにもなります。
「神仏」に手を合わせお願いしても・・・天に通じないこともあります・・・それは、すべて見抜き見通しだからなんです。
天に通じて・・天下らせたまえ・・と!必ず通じる我が身である事が大切です。
コメントをお書きください